令和5年度の行事

HOME > 2023

定期総会

 日  時:4月11日(日)11:30~12:00
 場  所:キゴ山ビジターハウス

令和5年度きのこ観察会の開催

第1回きのこ観察会及び同定会

 日  時:4月9日(日)10:00~11:30
 場  所:キゴ山周辺
 集合場所:キゴ山ビジターハウス


第2回きのこ観察会及び同定会

 日  時:6月25日(日)10:00~15:00
 場  所:能美市「辰口丘陵公園」
 集合場所:丘陵公園入口駐車場
 担  当:旅本光・畠中譲二


第3回 北陸三県交流会と合同で行います。

 日  時:7月9日(日)10:00~
 場  所:キゴ山周辺
 集合場所:キゴ山ビジターハウス
 担  当:中西外志博・畑中千佳


第4回 きのこ観察会

 日  時:9月24日(日)10:00~
 場  所:輪島市三井「石川県健康の森」
 集合場所:健康の森総合交流センター前駐車所
 担  当:旅 本光・新田真之


第5回 きのこ観察会

 日  時:10月15日(日)10:00~
 場  所:加賀市上木町「加賀海岸自然休養林」
 集合場所:上木自然休養林駐車場
 担  当:赤羽 香・木津治久


第6回 きのこ観察会(キノコ鍋)

 日  時:11月5日(日)10:00~
 場  所:金沢市「キゴ山周辺」
 集合場所:キゴ山ビジターハウス
 担  当:碓井瑞菜・北﨑義夫
 鍋担当 :森 秀子他



学習会

日  時:5月21日(日)13:00~
 場  所:キゴ山ビジターハウス
 内  容:「キノコの絵を描く」
 講  師:森 秀子
キノコの特徴などを森さんの指導で描写します。
キノコ・筆・絵具・用紙は用意しますが、用具のお手持ちがあればご持参ください。また好きなキノコ持参も大歓迎です。
 担  当:中西外志博・畑中千佳


観察会の進め方


10時~11時30分  きのこ採集
11時30分~12時  各自採集したきのこをシート上に置き「野生きのこ採集カード」を作成。
         わかる範囲できのこ名、採集者名、採集年月日、採集場所、発生環境を記入。
12時~13時    昼食
13時~       同定会
※ 自分で同定をしてみる経験が成長の糧になると考えますので、コロナ以前のようにしっかり昼休憩を設けます。
  筆記用具、図鑑、ルーペをお持ちください。
※ 各行事には「マスク着用」の上ご参加くださいますようお願いいたします。
※ 緊急事態宣言、蔓延防止等重点措置発表時、また大雨警報や土砂災害警戒情報発表時、観察会は中止です。
* 今年度も開始時刻を遅らせています。

平成23年度行事
平成24年度行事
平成25年度行事
平成26年度行事
平成27年度行事
平成28年度行事
平成29年度行事
平成30年度行事
令和元年度行事
令和2年度行事
令和3年度行事
令和4年度行事