INFO of 石川きのこ会



HOME > INFO



石川きのこ会は,2024年3月現在,約80人の会員が所属しております.

入会のご案内

事務局まで連絡ください.会費は年間3000円です.会報「こけとみみ」の送付,観察会や勉強会の案内を送付いたします.

※石川県在住の方だけでなく,ご入会を歓迎いたします.

年会費 : 3000円
観察会 : 石川県内の採集許可を得た場所で行います.
電話: 080-いちきゅうごれい-4721 (事務局 新田真之 携帯電話)
E-mail:masanitta0(あっとマーク)gmail.com

事務局

〒921-8151金沢市窪3丁目114番地モンソレイユV102号 新田真之 

会の役員(令和7年4月1日〜令和9年3月31日)

顧問 中西外志博
会長 河原 栄
副会長 森 秀子・畑中千佳(会計)
理事 赤羽 香・碓井瑞菜・糟谷大河・木津治久・越野賢一郎・田中栄爾・旅 本光・栂 典雅・新田真之(事務局)・畠中譲二・山下満義
監事 谷内純一



観察会にお越し下さい.

一般きのこ観察会

現地入会も可能ですので,どなたでもお越し下さい.開催予定はトップページに掲載します.

大嵐山 定点観測 

きのこ会会員なら誰でも参加できます.

ブナ帯(チブリ尾根下部,宝立山など)調査

きのこ会会員の中から調査員を公募しておこなっています.

白山・兼六園の調査

白山の高山帯と兼六園の調査員は,許可を得た限定したメンバーでおこなっています.


日本菌学会

日本菌学会.jpg
日本の菌学の総本山.きのこ・カビ・酵母・粘菌など,真菌類・偽菌類の基礎から応用まで扱います.

日本きのこ学会

日本きのこ学会.jpg
きのこの栽培方法や,きのこの効能など,きのこの応用面の研究を扱っています.

富山きのこクラブ

富山きのこクラブ.jpg
お隣,富山県のきのこ会です.北陸三県交流会では毎年お世話になっています.

福井きのこ会

福井きのこ会.jpg
お隣,福井県のきのこ会です.北陸三県交流会では毎年お世話になっています.音が鳴ります.

ゆめきのこ

ゆめきのこ.gif
仙台キノコ同好会の仙台早松さんによる天然きのこの写真とビデオの公開です. 音が鳴ります.